top of page
執筆者の写真札幌バドラボ

練習の振り返り日記です。

16日の練習も、新しく親子で体験してくださった方もあり全員で『11名』。

すごく嬉しいしありがたいです。そして何よりも楽しい♪

そして練習時間の中で、前回に引き続き今回もスポーツ傷害や身体の使い方についての導入的なお話をいただくことができ、こちらも感謝です!

スポーツをする方や観戦されるかたはご存じの方も多いかと思いますが、『キネシオテーピング』でおなじみの“キネシオロジー”の考え方についてです。

身体のどこかに痛みや不安があるとき中高年の悩みで良く耳にするのが、

「病院にいったけど、加齢現象だから仕方がない。」と言われたとか、

「とにかくいろんなことを試したけど痛みが取れなくて困っている。」とか、

「検査してもこれといった原因がみあたらない。」と言われてあきらめている…とかいう話です。

世間にはいろんな選択肢がありますが、そのうちの一つとして取り入れるのも面白いかもしれないと感じました。

体験された皆さんにも何かプラスになることがあると良いなぁ…と思います。

私自身もう少し深く学びたいと思っているので、近いうちに「講習会」をセッティングしたいと思っています♪

参加者のみなさん。

こんなのどう?っていうメニューいつでも大歓迎です。

ご提案お待ちしております。

本日の「のびしろ」メモ:

・運動開始前⇒「ダイナミックストレッチ」。運動終了後⇒「スタティックストレッチ」を取り入れる。

・プレイのこと以外にもケガをしにくい身体づくりについても考えよう。

・たまにビデオを撮って自分の動きをチェックしよう。

閲覧数:2回0件のコメント
執筆者の写真札幌バドラボ

本日も練習お疲れさまでした!

今日の参加者は新規体験の方もいらしてくださり『8名』。

春休みということもあり学生さんも参加出来るので、

年齢層も幅広くちょっとした“親戚の集まり”のようでなんだかいい感じです♪

ご縁あって今日はある方に、運動する際にとてもためになるいいお話をいただくことができまして、

参加者のみなさんは自分たちの今までの考え方と違う角度のお話にそれぞれ色んな思いで帰られた事と思います。

貴重なお話をいただいたTさんに感謝いたします!

ありがとうございました!!

参加者のみなさん。

こんなのどう?っていうメニューいつでも大歓迎です。

ご提案お待ちしております。

本日の「のびしろ」メモ:

・攻守ローテーションの動きをきちんと出来るようになる

・自分の羽送りにもっと“意識を持つ”

・どんな羽でもベストなポジションに入って打てるようになる

閲覧数:4回0件のコメント
アンカー 2
bottom of page