バドラボ10月まとめ
- 札幌バドラボ

- 2018年11月7日
- 読了時間: 2分
またまた1カ月ぶりの更新です!
10月も公私ともに大忙しの1ヶ月でした(汗
すごく幸せな体験もあり、切ない失敗もあり(数知れず。。)
いろんな意味でふりかえりがいがありますww
まず月初。

通称「道スポ」北海道婦人スポーツ連盟の秋季大会(個人戦)がありました。
チームとサークルの女性が出場しましたよ~。
私はいつも通り本部のお仕事をしながら、助っ人依頼いただいたチームの方たちと「トリプルス」で参戦しましたが、今回申し訳ないことに入賞出来ませんでした(ごめんなさい!修行します)
続きまして、7日は南区の大会にサークルメンズの応援!
差し入れに「あげたてカレーパン」胸やけさせたかもしれません。ごめん(笑)

そして、月末には道スポの年間行事の一つ「講習会」にスタッフとして参加してきました!
今年の会場は“旭川”
スタッフとしての同行ではありますが、勉強になることが多くありがたいです。
講師のお二人は元実業団の選手なので、やっぱりレベルが違いますね~
打ち合う姿は思わず口あけてみとれてしまいます。。
受講者のみなさんも真剣に受けてくださり、うれしいですよね。とてもありがたいです。

、、なのに、、なのに~~~!!
私は自分のラケットを会場に忘れてくるという体たらく(叫)
ご迷惑おかけして申し訳ありません!!もうすぐいただきに上がります!!
そして、まだまだバドミントンライフは続きます。
千歳のレディースバドミントン大会にチームメンバー8名と出場。
こちらも個人戦でしたがみんな頑張りました!
(まさかの試合中の写真なし!! 撮るの忘れました!!)
私はE.Y.ちゃんとクラスをひとつあげて2部に挑戦!
残念ながら入賞はならず。。

でも手ごたえはあったよね!!
結果は残念だったけど短期間で組み上げた二人のダブルスが少しずつ機能しているのがわかって、
充実した一日でした(E.Y.ちゃんありがとう!)
そして11月のまとめにつづく^^
See you soon!

コメント