【練習日記】5月14日(木)
- 札幌バドラボ

- 2015年5月14日
- 読了時間: 2分

今日の練習は、またまた別チームの方たちと合同でやらせていただきました。
いつもありがとうございます♪
そんなわけで、本日の参加者は全員で16名でした♪
準備運動⇒基礎打ちのあと、
みなさんに「半面シングルス」を5ポイントマッチ×2セットやっていただきました。
これ、たまにやるといろんな良いことがあると思うんですが、何か気付きはあったでしょうか…?
自分が苦しく追い込まれないようにするためには、羽を送る場所を考えないといけないので、
配球を考えることも、各ショットのコントロールもとても重要になりますよね…!
私は、まだケガのリハビリ中なので一緒に練習できないのが歯がゆくてなりませんが、
中島体育センターが会場の際には「壁打ち」が出来るのでとても助かります。
これも同じで、強く打てば強い羽根が、弱く打てば弱いフェイント気味の羽が、
変な角度で打てば容赦ない予測不能の羽根が帰ってきます(@_@;)
羽に対する反応をはやくするとても良い練習になります。
そしてこれが出来る体育館は少ないので、ケガしていない人でも初心にかえってやってみてください。
ぜひお勧めです♪
本日もみなさん、お疲れさまでした!!
また、よろしくお願いいたします<(_ _)>
【業務連絡】
不在中、シャトルの管理などご協力いただきありがとうございました。
それから、本日ウェアを間違えて来て帰ってしまいご迷惑おかけした方申し訳ありませんでした!!
****************************
参加者のみなさん。
こんなのどう?っていうメニューいつでも大歓迎です。
ご提案お待ちしております。
本日の「のびしろ」メモ:
・改めてときどき基礎的なフットワークが出来ているか見直そう。
・飛んできたシャトルにしっかり自分から身体を間に合わせよう。
・より高く、より早く、より前でシャトルをとらえよう。

コメント